言っていることはわかるけど意味はわからないって英語でなんて言うの?
言葉としてはわかっても、理解ができない場合、例えば形容詞が多すぎてぼんやりしているとか、背景を知らないから理解できないとか、そういう場合にいいたいです。I know/understand what you mean とかだと、意味や意図を理解したことになりそうなので質問しました。
回答
-
I think I know what you are trying to say but I'm not exactly sure what you mean.
-
I kind of understand what you are talking about but not completely sure what you mean.
どちらも「言っていることはなんとなくわかるんだけど、完全に理解してるかどうかと言われればそうではない。」というニュアンスになります。
1) I think I know what you are trying to say but I'm not exactly sure what you mean.
I think I know what you are trying to say で「言おうとしていることはわかると思う」
exactly で「正確に・厳密に」
2) I kind of understand what you are talking about but not completely sure what you mean.
I kind of understand what you are talking about で「あなたの言っていることはなんとなくわかる」
completely で「完全に・完璧に」
ご参考になれば幸いです!