世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼の人生は波瀾万丈だったが、いつも笑顔で接していたって英語でなんて言うの?

先生に伝えたいです。

default user icon
cobaさん
2019/06/09 22:41
date icon
good icon

6

pv icon

6588

回答
  • Although I have led (lived) a life full of ups and downs, I've always kept a smile.

  • My life has always been turbulent, but I've never forgot smiling.

まず、それぞれの回答のニュアンスを見てみましょう。

■"Although I have led (lived) a life full of ups and downs, I've always kept a smile."
(私は波乱万丈の人生を生きてきたが、いつも笑顔を絶やさなかった。)

■"My life has always been turbulent, but I've never forgot smiling."
(私の人生はずっと波乱万丈だったが、決して笑うことを忘れなかった。)

過去~今までの人生、ということで、現在完了形の文章にしています。

回答1の"lead (live) a life" は、「生きる、生活を送る」という意味で、そこに"full of ups and downs" 「アップダウンでいっぱいの」という説明が加わっています。"keep a smile" で、「笑顔を保つ」ですね。

回答2の"turbulent"は「荒れ狂う、騒然とした」といった意味の形容詞です。forget ~ingは「~することを忘れる」。

ご質問にあるように「接する」というニュアンスを加えたい場合は、"kept a smile for others"(他の人のために、笑顔を絶やさない)、"kept a smile for people around me" (自分の周囲の人々のために、笑顔を絶やさない)という表現にしても良いかと思います。

ご参考になれば幸いです!

Sophie Sg DMM英会話プロ翻訳家
good icon

6

pv icon

6588

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:6588

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー