いたずらっ子って英語でなんて言うの?
クラスにいたずらっ子がいて困っています。外国にもこういう子いますよね?英語でなんて言うの?
回答
-
naughty
-
mischievous
naughty(ノーティー)とmischievous(ミスチヴェス)は両方ともいたずらっ子、という意味で使われます。
両方とも形容詞なので、
He is naughty./He is mischievous.
a naughty girl/ a mischievous girl
などと表現できます。
ぜひ使ってみてください♪
回答
-
prankster
「いたずら」はprankと言いますが、「いたずらっ子」はpranksterと言います(#^^#)
参考になれば幸いです。
回答
-
naughty
-
mischievous
naughty
mischievous
上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「いたずらっこの」という意味の英語表現です。
例:
He's such a mischievous little kid.
彼はとてもいたずらっこです。
ちなみにスラング・口語で naughty は「セクシー」とか「エロい」とかそういう意味もありますので、文脈に注意しましょう。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。