世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

何も無くなったって英語でなんて言うの?

何も無くなったと言いたいのですがグーグル翻訳によるとnothing has gone awayと出てきてしまいそれでは何も無くなっていないのではないかと混乱しています。
この訳は正しいのでしょうか…?
正しいとしたらロジックが分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

male user icon
Takumiさん
2019/07/15 16:52
date icon
good icon

4

pv icon

5955

回答
  • I’ve lost everything.

質問ありがとうございます!

「何も無くなった」「全てを無くした」と言いたいなら、
❶I’ve lost everything. と言うのが正解です。
I’ve は「私は」、
lost は「無くした」、
* everything は「すべて」です。

グーグル翻訳の Nothing has gone away. と言うと、「何も無くなってない」という意味になり、不自然な言い方です。

少しでも参考になれば嬉しいです!

good icon

4

pv icon

5955

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5955

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー