会社に来たお客様を社長の部屋まで案内して、お客様へ「こちらです」と目的の書類を渡したかったのですが、なんて言えばわからず無言になってしまいました。いい方を教えてください。
ご質問ありがとうございます。
「こちらです」は英語で「This is it.」になりますが、この文脈で部屋に案内したいとき、「Right over here.」の方が適切だと思います。
また、別の言い方ですが、「Right this way please.」でも大丈夫です。
ご参考になれば幸いです。
「こちらです」と物を渡しながら言う場合、"This is the ~" または "here is the~" というフレーズを使うと便利です。
the の後に渡す物の名前を言うと良いでしょう。
例文:
"This is the document you have requested for." 「こちらがあなたが頼まれた書類です。」
"Here is the paper I want you to sign." 「こちらがサインをいただきたい紙です。」
ご参考になれば幸いです。