世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

遅れてって英語でなんて言うの?

パーティーに誘われたのですが、遅れて行くねということを言いたいです。英語で「遅れて」って何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/08/04 16:38
date icon
good icon

27

pv icon

9516

回答
  • late

時間に遅れてしまう場合は late をよく使って言います。
late…〜に遅れて・遅刻した

例)
I'll be there but I'll be a little late getting there.
「行くけどちょっと遅れてしまいます。」
be a little late で「少し遅れる」

I can make it but I don't think I will be there on time.
「行けますが時間通りには行けないと思います。」
on time は時間通りに・定刻にと言う意味なので
I will be there on time なら「時間通りにそこにいきます」
I don't think I will be there on time なら「時間通りにそこに行けないと思います」です。

ご参考まで!

Sorry I'm running a little late. I'll be there around 6:30.

回答
  • I'll be running late.

パーティーに遅れて行くことを伝えたい時には、「I'll be running late.」を使います。これは「遅れる」「時間通りに行けない」という意味で、予定の時間より後に到着することを表します。

このフレーズは、仕事、会合、または社交的なイベントなど、さまざまな状況で使用できる便利な表現です。友人に対して軽い口調で言う場合、「I'll be a bit late.」や「I'm going to be late.」という表現も良く使われます。

good icon

27

pv icon

9516

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:9516

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー