世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

余計なって英語でなんて言うの?

夫と話しているとついつい余計な一言を言ってしまって喧嘩になることがあります。そういう時の「余計な」を英語で教えてください。

default user icon
Asuraさん
2019/08/05 13:11
date icon
good icon

18

pv icon

16622

回答
  • too much

  • not necessary

うちの場合は、私がいつも余計な一言を言って妻を怒らせます!いけないと思いつつ、やめられません(笑)

「余計な」は英語で too much や not necessary を使って表現すると良いでしょう。

例)
Sometimes when I get talking with my husband I say too much and we start fighting.
「夫と話していると、余計なことを言ってしまい喧嘩になることがある。」

Sometimes when my husband and I talk I say things that aren't necessary and it ends in a fight.
「夫と話していると余計なことを言ってしまい、それで喧嘩になってしまうことがある。」

<単語>
say too much…言い過ぎる=余計なことを言う
say things that are not necessary…必要ないことを言う=余計なことを言う
fight…喧嘩・論争
end in…結局〜になる・結果〜になる

ご参考まで!

回答
  • an unnecessary remark

夫と話していて、つい余計な一言を言ってしまい喧嘩になるようなシチュエーションでは、以下のように言えます。

I sometimes make an unnecessary remark that leads to an argument. 「時々、喧嘩になるような余計な一言を言ってしまいます。」
I tend to add an extra comment that causes a fight. 「私は喧嘩になるような余計なコメントをしてしまう傾向があります。」

回答
  • uncalled-for

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

「余計な、不必要な」はuncalled-forとも言います。
例)
Your comment was uncalled-for.
「君のコメントは余計だった」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

18

pv icon

16622

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:16622

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー