世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

運転が荒いって英語でなんて言うの?

インドネシア旅行で感じたこと。
「インドネシアは運転が荒いので、もっと丁寧に運転して欲しい。」

male user icon
RYOさん
2016/05/16 20:52
date icon
good icon

33

pv icon

39731

回答
  • drive like crazy

  • drive dangerously

  • drive roughly

「危険な」運転をする場合は、drive like crazy「まともでない運転をする」やdrive like a maniac「狂人のような運転をする」という言い方もできます。

でも、ちょっと失礼でもあるので、dangerous driver「危険なドライバー」と言ったり、drive dangerously/roughly「危ない運転をする」「荒っぽい運転をする」もいいでしょう。

「インドネシアは運転が荒いので、もっと丁寧に運転して欲しい」と言いたければ、In Indonesia, they drive dangerously so I want them to drive more carefully.と表現できます。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • There are so many wild drivers. They drive a car like James Bond!

【たとえ】

wild drivers(ワイルド ドライヴァーズ)「荒っぽい運転をする人」

There are so many wild drivers.
「荒っぽい運転の人が多いです」
They drive a car like James Bond!
「ジェームズ・ボンドかと思ったわ!」

もし、相手が映画「007」を知ってると思ったら、たとえを使ってボケてみましょう。
ウケて、なおかつ、わかりやすくなるかも知れません。
※映画が詳しくないかただと、キョトン顔をされますので気を付けてください。

【動き】

なお、その際、鬼みたいなおっかない顔をしながら、ハンドルをグリングリンするジェスチャーをしてみてください。ジェームズ・ボンドでしくじっても、面白い動きでスムーズなコミュニケーションに出来る可能性大です。

Takuya Nigami 英語4技能をトレーニング「にがみ塾」塾長
回答
  • He drives dangerously

「荒い」という表現は"rough"や"violent"という英語になりますが、運転に対しては少し違う気がします。自分でしたら「危なそうで」という意味で"dangerously"を使います。

The drivers in Indonesia drive dangerously, I wish they would drive more safely.
「インドネシアの運転手は危なそうな運転をするからもっと安全な運転をしてほしい」という意味です。

回答
  • drive aggressively

aggressive=「攻撃的、強引」
aggressively=「攻撃的に、強引に」

Drivers in Indonesia drive aggressively.
「インドネシアのドライバーたちは強引な運転をします」

prudently=「用心して」
I want them to drive more prudently.
「彼らにはもっと用心して運転してほしいと思います」

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

33

pv icon

39731

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:39731

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー