世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜へ続くって英語でなんて言うの?

「この映画は後編へ続く/次回へ続く」という時に「〜へ続く」といいます。

default user icon
jackさん
2019/08/28 01:17
date icon
good icon

14

pv icon

27916

回答
  • to be continued

こんにちは。質問ありがとうございます。

映画やテレビ番組の最後にでてくる「つづく」はto be continuedです。

会話で「~へ続く」というときは、continueを使います。


この映画は続編へ続きます。
This movie continues with a sequel.

でも本や映画が「~へ続く」というよりは、「続編がある」という方が自然です。

この本は後編が3冊あります。
This book has 3 sequels.

またの質問をお待ちしております。

回答
  • continued in the next season

  • continued in the next episode

最初の言い方は、continued in the next season は、次のシ-ズンへ続くと言う意味として使われていました。

最初の言い方では、continued は、〜へ続くと言う意味として使われています。例えば、It will be continued in the next season. は,次のシーズンへ続くと言う意味として使われています。

二つ目の言い方は、continued in the next episode は、次のエピソードあるいは次回へ続くと言う意味として使われていました。

二つ目の言い方では、next episode は、次回あるいは次のエピソードと言う意味として使われています。

お役に立ちましたか?^ - ^

good icon

14

pv icon

27916

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:27916

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー