世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おさまるって英語でなんて言うの?

痛みがおさまる、地震がおさまる、予算内におさまる、など様々な場面で「おさまる」を使うのですが、これはなんと表現すればよいのでしょうか。

default user icon
Yuさん
2016/05/22 01:07
date icon
good icon

32

pv icon

36790

回答
  • My headache is gone.

  • Earthquake is gone.

  • The budget is within the original plan.

「おさまる」は漢字もたくさんあるぐらいなので、どの「おさまる」かを明示して頂いた方が回答しやすいです。「行ってしまってもうない」と言う意味合いが入るのであればgoneを使うのが一番シンプルに思います。予算の場合は、「行ってしまった」と言う意味合いではなくて、「~の中にある」と言う形がよろしいかと思います。

例:
My headache is gone.
頭痛がおさまった。

The earthquake is gone.
地震がおさまった。

The budget is within the original plan.
予算内におさまった。

Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
回答
  • settle

  • fit in/into/within

  • fall into place

settle:物事が収束する
事態や交渉ごとなどが決着するなどというときに。

fit in/into/within:物理的なものや時間的なものが〜に収まる
→サイズなどが日本語でも「フィットする」といいますよね!
 またスケジュールなどでも"fit into my schedule"スケジュールに組み込むなどというような文脈でも使います。

fall into place:落ち着くべきところに収まる、なるべき様に収束する
I hope things fall into place!
全部うまく落ち着きます様に。

Rina The Discovery Lounge主催
good icon

32

pv icon

36790

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:36790

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー