「神のみぞ知る」は神だけが知っている、すなわち人間には知る由もないという意味です。
ご質問ありがとうございます。
英語では、Only God knowsのフレーズをよく使います。
「神だけが知っている」と言う直訳になります。
ただ、海外でこのようなフレーズを真面目な場面などで使う際には十分に気を付けて下さいね。
海外には宗教を全く信じない主義の方なども多くいますので、使い方を間違えるとお互いに気分が悪くなってしまう場合もありますので。
お役に立てれば幸いです。
「神のみぞ知る」は God only knows. と英訳できます。
ビーチボーイズが God only knows. という曲を歌っていますね。
“God only knows what I'd be without you.” という歌詞が出てきます。
【例】
“Only God knows what the future holds.”
未来のことは神様にしか分からない
ありがとうございました!
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
Only God knows.
「神のみぞ知る」
と表現できます。
また、神のみが知っているということは誰も知らないということなので、
Nobody knows what's going to happen.
「誰も何が起こるかを知らない」
のように言っても、同じ内容は表すことになると思います。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」