世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

可能性を感じるって英語でなんて言うの?

人やアイディアに可能性を感じるという時の「可能性を感じる」って英語で何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/09/17 09:23
date icon
good icon

16

pv icon

20792

回答
  • see potential in a person

  • see potential in an idea

「可能性を感じる」は英訳すると、I sense potential in (somebody)/(something)のようなフレーズになります。

「可能性」は英訳すると、通常possibilityという言葉に訳されることが多いですが、ほかにpotentialやchance, opportunityという風に訳されることもよくあります。
potentialという言葉には、「潜在(力)」「ポテンシャル」といった意味も含まれています。

「感じる」は直接に英語に訳すと、feelやsenseなどの単語に訳されるのが多いです。しかし、potentialという単語と一緒に使うときに、かならずといっていいほど、seeという言葉として訳されます。このseeには、「見抜く」「見通す」といったニュアンスも込められています。

She is a bit of an airhead but I can see some potential in her.
彼女はちょっと天然なところがあるけど、私は彼女には少し可能性を感じる。

回答
  • 〇〇 has a bright future.

kikiさん、こんにちは。

だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

日本語でも時々、「彼には素晴らしい将来性がある」
などと言うことがありますが、英語でも似たような
表現が可能です。

 ex. He has a bright future.
 ex. The city has a bright future.

bright は「明るい」ですので、文字通り
「明るい未来が待っている」といった
ニュアンスを伝えることが出来ます。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

16

pv icon

20792

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:20792

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー