自然は保護した方がいいであるとかインターネットは教育を促進するであるとかある程度一瞬で答え出せてしまいそうな当たり前の質問に対して。
There is no room for ...は割と汎用性の高いフレーズと思います。
ROOMの文字通り「部屋」や「席」「空間」がないという意味でも使えますので
ぎゅうぎゅう詰めの電車とかで
There is no room for you. でももちろんいいです。
物理的な空間じゃなくて、議論の余地(スペース)なしっていうことでも使えます。
回答したアンカーのサイト
ランケン経済英語スクール
ちょっと違う言い方も考えてみました。
I think everyone will agree.
みんなが同意すると思うよ。
ちょっとひねることで、非常にシンプルに言えますね。
回答したアンカーのサイト
西澤ロイ【イングリッシュ・ドクター】