世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

クレヨンが欠けてるって英語でなんて言うの?

「クレヨンが欠けてる」「花瓶が一部欠けてる」等の"欠けている"は、英語で何と言いますか?

female user icon
Sara Aさん
2016/05/27 21:07
date icon
good icon

7

pv icon

11828

回答
  • Some crayons are missing.

  • The vase is partly broken.

  • A crayon is missing.

「クレヨンが欠けている」の場合は、「無いクレヨンがある」ということですので、
Some cryons are missing. (2本以上ない時)
A crayon is missing. (1本だけない時)
(missing は「行方不明」ということで、人にも物にも使えます)

一方、「花瓶が一部欠けている」という時は、「花瓶が部分的に壊れている」ということですので、
The vase is partly broken.
でいいですね。

わからない時は、それを別の日本語に直したらどうなるか、考えるのがお薦めです。

回答
  • The crayon is chipped.

「クレヨンが欠けている」という状況を英語で表現する場合、「The crayon is chipped」という言い方をします。

「The crayon is chipped」: 「crayon」はクレヨン、「chipped」は「欠けている、欠けた」という状態を指します。
同様に、「花瓶が一部欠けている」と言いたい場合は、

The vase is chipped. (その花瓶は一部欠けている。)
「chipped」は物の表面が少し欠けたときに使う表現です。

good icon

7

pv icon

11828

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:11828

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー