世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

第一部って英語でなんて言うの?

セミナーを三部構成にしようと思うのですが、「第一部」って英語でどういうの?

default user icon
GEEさん
2019/10/15 09:55
date icon
good icon

6

pv icon

20556

回答
  • Part 1

  • Session 1

セミナーを三部に分けるのであれば、 part 1, part 2, part 3 のように分けるか、 session 1, session 2, session 3 などにするのもありです。

例:
The seminar will have 3 parts.
(セミナーは三部ございます)
Part 1 will begin at 10:00.
(第一部は10時開始です)

例:
You may attend any of the sessions you like at the conference.
(カンファレンスでは好きなセッションに参加することができます)
Session 1 will be in room A, and session 2 will be in the room next to it.
(第一部はAの部屋で行われ、第二部はその隣の部屋で行います。)

Ayumi L DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • First part

  • Part one

「第一部」は一般的に"first part"と言います。他に、映画、本などに"part one"としても表されていることもあります。
前者の方使うと第○○部は次のとおりになります:
第一部 first part
第二部 second part
第三部 third part
第四部 fourth part
第五部 fifth part
...
第十部 tenth part

例文:
"The seminar will be divided in three parts. The first part is the Introduction."
「セミナーは三つの部分に分かれています。第一部はイントロダクションです。」

参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

20556

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:20556

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー