世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ごめん、私の言い方が分かりにくかったかなって英語でなんて言うの?

相手と話が噛み合ってないと感じたとき、「あ、実はこうこうこうなんだ。ごめん、私の言い方が分かりにくかったかな。」みたいな感じです。
「misleading」を使うはどうでしょうか?

default user icon
SHOTAさん
2019/10/18 17:22
date icon
good icon

6

pv icon

10685

回答
  • Sorry, I guess the way I said that was hard for you to understand.

  • My apologies, the way I said that wasn't very clear.

misleading を使っても言えます。その場合、
The way I said that may have been misleading.
「私の言い方が紛らわしかったかも。」
のようになります。

その他にも
ーSorry, I guess the way I said that was hard for you to understand.
「ごめん、私の言い方はわかりにくかったかも。」
hard to understand「わかりにくい」

ーMy apologies, the way I said that wasn't very clear.
「ごめん、私の言い方はわかりやすくなかったね。」
clear は曖昧さがなくわかりやすいということです。

ご参考まで!

good icon

6

pv icon

10685

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:10685

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー