レッスン前、授業中に聞きたい事を文章で先生に伝え、最後に「ヨロシクお願いします」を書いて締め括りたいのですが、何と書けば良いのでしょうか?
「よろしくお願いします」は色々な場面で使えるとても便利な言葉なのですが、残念ながらそれに相当する表現は英語にはありません...。
「回答、よろしくお願いします」と言いたい場合はこの二つが使えると思います。
I'd appreciate if you could answer these questions.
これらの質問に答えてくれたら助かります。
If you could answer these questions, that would be great.
これらの質問に答えてくれたら嬉しいです。
I'd appreciate if you could ~.
If you could ~, that would be great.
どちらも「~してもらえると有り難いです」という意味です。
回答したアンカーのサイト
超実践英語道場 Spark Dojo
Thank you in advance.
前もってありがとうございます。
I'd appreciate if you could answer these questions. Thanks.
これらの質問に答えてくれると助かります。ありがとうございます。
上記のように英語で表現することもできます。
日本語の「よろしくお願いします」はとても便利ですが、英語には同じように使えるフレーズがありません。
なので、その都度、「よろしくお願いします」で何を伝えたいのかを考えると訳しやすいかもしれません。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。