ファミレスにボックス席に座りたいとき。
ボックス席に相当する単語が英語でboothですね。
実はbox seatsも間違いではありませんが日常会話においてあまり使わず、相手がピンとこない可能性があるのでなるべくboothというよう心がけましょう。
日本語でもブースという言葉はありますが、日本語での一般的な使い方とは異なるので注意してください。
またまた単位としては「ブースにある席」ではなくあくまで「ブースそのもの」(一つのブース)なのでそれも合わせてご注意ください。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
Are there any booths available? 「ボックス席は空いてますか?」
また、 Do you have any available booths? 「ボックス席は空いていますか?」 のようにも言えます。
『booth』はファミリーレストランなどでよく見られる、仕切られた座席エリアを指します。『available』は利用可能な状態を意味します。
役に立ちそうな単語とフレーズ
booth: ボックス席
available: 空いている、利用可能な