世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「はいはい」って英語でなんて言うの?

「早くしなさい」と言われて「あ〜はいはい」みたいな。「yes yes」だとものたりないような気がするので。

female user icon
asamiさん
2016/05/31 17:51
date icon
good icon

35

pv icon

33329

回答
  • ① Ok Ok

Yes yes でも良いですが、「あ〜はいはい」みたいなニュアンスは「① Ok Ok」が良いと思います。

ポイントは連続して言うのでスピードと呆れたような声で言うことですね。

まあ、相手はムカつくでしょうが、日本語と同じように。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • uh huh

  • sure...

  • right...

uh huh - 聞いてない時によく使います、適当な返事に使うのには便利です
sure... - 言い方はありますがこれも適当な返事に使うのには便利です
right... - sure...と同じ扱いです

DMM Eikaiwa A DMM英会話
回答
  • OK OK

他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、「はいはい」というのは、
OK OKで良いですね(^_^)

イントネーションや顔の表情で同じようなニュアンスは出せると思います。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • Okay okay...

・「Okay okay...」
(意味)はいはい〜

<例文>Clean your room./ Okay okay... You told me three times already. I get it.

<訳>部屋片付けなさい。/はいはい〜もう三回言ったじゃん。わかったよ。

ご参考になれば幸いです。

good icon

35

pv icon

33329

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:35

  • pv icon

    PV:33329

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー