世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

僕は、あなたの大勢いるファンの中の1人に過ぎませんって英語でなんて言うの?

僕はアイドルファンです!ちょっと自虐的になることもあります・・。英訳をお願いします。

default user icon
vv_vvさん
2019/11/21 10:49
date icon
good icon

3

pv icon

7667

回答
  • I'm only one of your many fans.

  • I'm just another one of your many fans.

"I'm only~"というと「私はただの~」、「私はたったの」、「私は~だけ」等"only"なしでも通じる文章をより協調するときによく使ったりします。
例)
"I'm only small."=「私はちっぽけです」
"I'm only trying to help."=「私はただ助けようとしてるだけです」

"Many fans"=「大勢のファン」
"Fans"以外にも"Followers"や"Supporters"も「ファン」という意味です。

"I'm just ~"も"I'm only~"と同様の意味があります。

"another one of~"とは「~のうちの一人」や「~の一員」、「もうひとり(ひとつ)の~」という意味があります。

回答
  • I'm just one of your many fans

「僕は、あなたの大勢いるファンの中の1人に過ぎません」は英訳すると、I'm just one of your many fansのような文章にできます。

justは「ただ」「だけ」「ちょうど」などのいろんな意味がありますが、ここでは、「ただ」という意味で使われています。

I just want to go back home and sleep.
私はただ家に帰って寝たいだけだ。

oneは「一つ」「一個」「一人」という意味です。
oneの後ろに前置詞のofがつくと、「~のうちの一つ」という意味になります。

Kiyomizudera is one of the most famous temples.
清水寺は有名なお寺の中の一つだ。

manyは「たくさん」という意味です。

good icon

3

pv icon

7667

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:7667

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー