世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「ようやく貴方へ辿り着くことが出来ました」って英語でなんて言うの?

昔お世話になった人を探していたという様なシチュエーションです。
「ようやく貴方を見つることが出来ました」ではなく、「ようやく貴方へ辿り着くことが出来ました」と訳すことは可能でしょうか?よろしくお願いします。

default user icon
uyuさん
2019/11/25 14:36
date icon
good icon

15

pv icon

15756

回答
  • I finally found you

  • I finally reached you

  • I finally made it to you

「見つける」という動詞は、英語で find なので、質問者様はこの単語を使わずに文章を作られたいのかもしれませんが、find という単語には辿り着くというニュアンスも含まれています。

探していた人にやっと会うことができたというシチュエーションであれば、find という動詞が一番分かりやすいのではと思います。

reach という動詞は、「手が届く・辿り着く」といった意味合いなので、find を使われたくない場合には、こちらも可能ですね。

make it to ~ で、同じく「辿り着く」という意味がありますので、これも可能かと思いますが、通常は、人に使うよりも、「審査を通して面接にこぎつける」とか、「目的地にたどり着く」という場合に使われます。

いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです!

Sophie Sg DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • I finally found you.

質問ありがとうございます。

昔お世話になった人を探していたという様なシチュエーションなら
❶ I finally found you.
(やっとあなたを見つけることができました)というのが自然ですね。

例えば、
I was searching for you these past 5 years and I finally found you!
(この5年間あなたを探していましたが、やっと見つけました!)
と言えますよ。参考になれば嬉しいです!

good icon

15

pv icon

15756

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:15756

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー