企業の儲けの蓄えのことです。
上記が一般的だと思います。説明的に言うならばearnings retained in a company for future useとなるでしょうか。
内部留保は、利益の中で株主に「分配されずに」残る部分ということで、
undistributed earnings
という言い方もあります。
なお、earnings は profits になることもあり、これは
retained earnings/profits
の場合も同様です。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話