味が悪くなくても、味がくどいと食べ進めるのが大変です。
「(味が)くどい」というのは It tastes strong か It has a strong flavour にすればいいと思います。
この言い方が「味が悪い」というニュアンスがなくて、ただ(味が強い)ということになります。
「味がくどいと食べ進めるのが大変です」は If it has a strong flavour, it will be difficult to continue eating で表現できます。
参考になれば幸いです。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーThis has a rich flavour.
「これはこってりした味がする」
ーThis has a heavy taste to it.
「これはくどい味がする」
ーThis is a rather intense taste,
「これはかなり濃い味がする」
くどい味は、「あっさりしていない味」のことなので、このような言い方ができると思います。
ご参考まで!
英会話講師のKOGACHIです(^o^)/
おっしゃられている内容は、
It tastes strong.
「味が濃い/味が強い」
のように表現できると思います(^^)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」