世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

争いって英語でなんて言うの?

争いのない世の中にしたいです。英語で「争い」って何て言うのでしょうか?

default user icon
Asuraさん
2019/11/27 22:33
date icon
good icon

18

pv icon

19966

回答
  • conflict

この場合で「争い」は conflict にすれば適していると思います。

「争いのない世の中にしたいです」というのは I would like to make it a world without conflict で表現できます。

例文 There are currently many conflicts around the world.
「現在世界に様々な争いがあります。」

参考になれば幸いです。

回答
  • conflict

  • strife

争いは英語で色んな言葉で表現できます。
今回の場合は conflict か strife を使えます。

conflict の使い方について説明します。
今回は名詞として使いたいのでこんなように使えます:
例:
「金銭のことで彼と争いになった」→ I had a conflict with him over money
「B国はA国とやく争いがある」  → Country B has many conflicts with Country A.

動詞として使いたいならこんな形になります。
「B国はA国と争ってる」→ Country B is conflicting with Country A

だから今回は:
「争い」   → conflict
「○○のない」→ without ○○
「世の中」  → in the world
「争いのない世の中にしたいです」は 
I want a world without conflict. か I want a world without strife.

ご参考になれば幸いです。

good icon

18

pv icon

19966

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:19966

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー