世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あの人は微妙だ って英語でなんて言うの?

「あの先生は微妙だった」というのを、英語で言うと、どうなりますでしょうか。

female user icon
keigaさん
2016/06/06 06:59
date icon
good icon

5

pv icon

5879

回答
  • That person(teacher) wasn't so great.

「微妙」を辞書で調べると「subtle」という語が出ますが、この場合に合っていません。
「いまいち」というニュアンスで、be not so greatが使えます。(直訳:「別に良いではない」)

「あの先生は微妙だった」というのは、このように言えます:
That teacher wasn't so great.

Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • He/She is not so bad, but not so good.

直訳で
彼(彼女)は悪くもないが良くもないね。
となります。

この意味での微妙、という表現にすごく合ってると思います。

good icon

5

pv icon

5879

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:5879

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー