世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

気が利くって英語でなんて言うの?

喉が渇いたと思った時にお茶を出してくれたり、 寒いなと思った時に、暖かい上着を用意してくれたり。 細かいところに気がきく。
male user icon
shin1さん
2016/06/06 18:05
date icon
good icon

173

pv icon

62429

回答
  • thoughtful

    play icon

  • You are so thoughtful!

    play icon

  • Pretty good!

    play icon

気が利く、は、thoughtful という表現が一番近いと思います。 Thank you, you are so thoughtful! といえば、[お心遣い、ありがとうございます!](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/69860/)という表現になります。
回答
  • How thoughtful of you!

    play icon

  • That's very thoughtful of you.

    play icon

thoughtfulでよく使われる表現として、How thoughtful of you!またはThat's very thoughtful of you.が使えます。 どちらも「とても[思いやり](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3504/)があってありがとうございます」という意味が入っています。 That's very thoughtful of you.はちょっとフォーマルで、How thoughtful of you!はちょっとカジュアルな感じです。
Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • attentive

    play icon

attentiveは「注意深い、気遣いができる、思いやりがある」の意味なので、「気が利く」のニュアンスにはかなり近いです。
回答
  • thoughtful

    play icon

  • considerate

    play icon

  • sensitive

    play icon

その他にも状況に応じてnice、smartなども使えます。 書かれた状況に対する例文としては; I’m thirsty. How nice of you to have cooled a glass of tea. She is really thoughtful. She prepares a warm coat whenever I feel cool.  He is very sensitive to the details.  のような感じでしょうか。
good icon

173

pv icon

62429

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:173

  • pv icon

    PV:62429

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら