世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

来年はあなたを昇格させたいと思っています。って英語でなんて言うの?

面接で使います。人事部次第なので結果は確約できませんが、部下にトライしてみることを伝える状況で使います。

male user icon
Naoさん
2016/06/07 00:36
date icon
good icon

2

pv icon

11467

回答
  • I'm thinking of promoting you next year.

  • I'll talk to the Personnel Manager to let you promoted next year.

来年はあなたを昇格させたいと思っています は、そのまま
I'm thinking of promoting you next year.
とするか
promote (~を昇進させる)

あるいは、そういう状況でしたら、その状況を伝えるよう、
I'll talk to the Personnel Manager to let you promoted next year.
でよいかと思います。
(来年あなたを昇進させるよう、人事部長に話をしてみます)

なお、質問者様はご存知かと思いますが、
人事部は the HR Department という言い方もあります。
(HR= Human Resourcesの略 略式では 前後のthe やDepartmentは省略可です)

回答
  • I’m strongly considering giving you a promotion next year.

  • I can’t make any promises yet, but I’m trying to get you a promotion for next year.

楽しみにしている計画について話す時に「I can’t make any promises yet」は前置きとしてとても便利な表現となります。「今のところは約束できない」と言う意味であり、「○○しようと思っているけど、まだ決まっていないので決定を待ってください」と言う感じです。

Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
good icon

2

pv icon

11467

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:11467

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー