世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

月以降って英語でなんて言うの?

「10月以降」「12月以降」など「〜月以降」を表したい。

default user icon
maakoさん
2019/12/09 22:19
date icon
good icon

8

pv icon

39938

回答
  • After ●●

まず、英語では1月、2月という数字ではなく、January, February, March ......とそれぞれ名前があります。実際に書類で生年月日や今日の日付などを書く時に 10/1 というような書き方はします。

そのため「〜月以降」というのでなく、10月以降なら After October、12月以降なら After December となります。


We have a lot of open spots after December.
12月以降は空きがたくさんあります。

例えば After 2 months というと、「2月以降」ではなく「2ヶ月後」という意味になります。

回答
  • after

  • later than

ご質問ありがとうございます。

「以降」はafterと言います。他の言い方はlater thanです。でも、later thanは日付より時間に対して使っている気がします。

例文:The movie will be released after December.
例文:The package will be delivered later than 2 pm.

ご参考になれば幸いです。

good icon

8

pv icon

39938

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:39938

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー