世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

桃花酒(とうかしゅ)って英語でなんて言うの?

ひな祭りの時に飲む「桃花酒」の英単語は何がいいでしょうか。

default user icon
kanaさん
2019/12/19 09:51
date icon
good icon

2

pv icon

3984

回答
  • Peach flower sake

  • Peach flower liquor / liqueur

「Peach flower sake」は直訳です。 これは、日本のアルコールに精通している人には受け入れられると思いますが、あまり知らない人には、「sake」の印象は特に日本酒です。

「Peach flower liquor」とは、桃の花から作られるアルコールを意味します。 「Liquor」とは、ウイスキー、ジン、日本酒など、蒸留されたアルコールのことです

「Liqueur」は、しかし、甘くされた、または自然に非常に甘い酒です。 例としては、ブランデーまたは梅酒があります。
私は桃の花の酒を飲んだことがないので、個人的にはどちらの用語が適しているのかわかりません。
「Liqueur」はすべて「liquor」であるため、「liquor」がおそらく最良の選択です

回答
  • sake with flowers from a peach tree

桃花酒と言うのを初めて聞いたので調べてみたとこと、お酒に桃の花びらを浮かせたお酒のことを言うようですね。
これは白酒とも甘酒とも違い、清酒に桃の花や花びらを浮かせたものですので、
sake with flowers from a peach tree
または rice wine with flowers from a peach tree のように言えます。

最近ではワインに花を浮かべて飲む人もいるようなので
wine with peach tree flowers/petals
のように言っても良いです。
petal(s)は「花びら」です。

例:
Japanese people drink sake with peach tree flowers floating in it on Girl's Day.
「日本人はひな祭りに桃花酒を飲む。」
「ひな祭り」は、Doll's Festival, Girl's Festival, Girl's Day などいろいろな言い方がありますね。

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

3984

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3984

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー