世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

無礼講は無礼が許されるとは限らないって英語でなんて言うの?

無礼講って、言ってるだけの場合に始まり、服装は自由とか、大声で歌ってもいいとか、上司に注ぎにいかなくてもいいとか、組織によって様々です。そんな状況をうまく伝えるのにピンと来る表現を探しています。
default user icon
kaizenさん
2019/12/26 16:29
date icon
good icon

0

pv icon

3065

回答
  • an informal gathering

  • an informal get-together

  • having a few friends round (to my place) for drinks

ご質問ありがとうございます。 「服装は自由」のことは「no dress code」 及び 「come as you are」が正しい表現として使われます。 「ピンと来る」は「come if you feel like it」だと思います。 大騒ぎしてもいいことは英語で、「make as much noise as you like」です。「You can even sing at the top of your voice – 大声で歌ってもいいです」 No need to schmooze the bosses by pouring drinks for them。 上司に対して(酒を注ぐという)媚びを売る必要はありません。 辞書によっては「無礼講」を訳すと「no-holds-barred party」になるけど、それはちょっとワイルドすぎる表現の為ないかと思います。 「no-holds-barred」は何でもやってもいいという意味で、そんなパーティでは暴動みたいな事件が起きる可能性があります。
good icon

0

pv icon

3065

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:3065

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー