テンションをあげるって英語でなんて言うの?
「テンション上がる」という質問はすでにいくつかありましたが、「あげる」といいたいときはどのような英語が適切でしょうか。「音楽を聞いてテンションをあげる」などといいたいときです。
回答
-
boost one's morale
-
motivate oneself
boost one's morale
「士気を高める」
moraleには「士気」という意味があり、
これを高める「boost」と表現することができます。
例:Listening to this song always boosts my morale.(この曲を聴くといつもテンションが上がる)
motivate oneself
「~をやる気にさせる」
motivation(モチベーション)という名詞がありますが、その動詞はmotivateで、意味は
「~をやる気にさせる」ですね。
例:I motivate myself by thinking about my goals.(自分の目標を考えることで自分をやる気にさせる)
回答
-
increase the energy level
-
heighten the atmosphere
-
work (the crowd) into a frenzy
テンション+他動詞を使う時ですね。一番いいのは「increase」や「raise」ですが、他に「heighten」もあって、あと「work 〜 into a frenzy」という表現もあります。