街中でどこから漂ってくるのか分からないけれど、焼き立ての香ばしいパンの匂いや、美味しそうな料理、香水などが香ってくることがありますよね。
誰か特定の人や物が良い匂いを放っているわけでなく、匂いの元を特定できない場合のクンクンしながら「なんか良い匂いがする〜!」って何て言いますか?
まぁ別に街中で叫びたい訳じゃないんですけど。
英語で「匂いがする」と言う意味の一般動詞があります。
それはsmellと言う言葉です。
「何か良い匂いがする」と言う意味は英語で
Something smells good.になります。
この場合の主語はsomething(なにか)で、何かからの匂いがすると言うニュアンスです。
その他に、「私は何かのいい匂いを感知する」ことは英語で
I smell something good.になります。
この場合の主語は I (私)で、自分が匂いを感じている事を言うニュアンスです。
ご質問ありがとうございます。
「なんか良い匂いがする!」はそのまま英語で「something smells very nice」と言います。
また、別の自然な言い方で「there's something that has a really nice scent」でも言えます。
ご参考になれば幸いです。