外面が最高に良い人ですが、人のいないところで他人を見下したり、絶対に本人には言えないようなあだ名をつけたり、悪口をネットに書き込んだりと、しょうもない人がいました。
「会社の人気者は実は性格が腐ってた」は英語で The guy/girl at work that was/is really popular, had/has a rotten personalityもしくは The guy/girl at work who is really popular, isn't so nice at allになると思います。
会社の人気者 - someone who is popular in the office/ at work
実は - actually
性格が腐っている - rotten personality
見下ろす - to look down on someone
本人に言わないけど、いない時に悪口を言う場合は talk behind someone's back を言います。
例えば You're always talking about me behind my back.
「会社の人気者」は英語で表すと、the popular person at the companyになります。
性別が分からないのでpersonと表現していますが、
男性の場合はthe popular manと
女性の場合はthe popular womanと言います。
「実は」は英語で表すとactuallyになります。
turned out ~は日本語で説明すると、
「思っていたことと違って、実は~だったよ」という意味です。
「性格が腐ってた」は英語で表すとhave a rotten personalityと言います。
「性格が腐ってた」より「性格が悪い」という場合、英語で表すと
have a bad personalityまたはbe a bad personになります。
フルセンテンスでいうと、
The popular person at the company turned out to have a bad personality.
またはThe popular person at the company turned out to be a bad person.になります。