世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

返事は急ぎませんって英語でなんて言うの?

メールの最後に、 You can reply afterward.と書いたのですが、失礼な言い方ですか?

default user icon
( NO NAME )
2020/02/19 19:37
date icon
good icon

26

pv icon

22485

回答
  • No need to respond right away.

  • You can reply whenever you have a moment.

ーNo need to respond right away.
「すぐに返事をする必要はありません。」=「返事は急ぎません」
respond「返事をする」
right away「すぐに」

ーYou can reply whenever you have a moment.
「あなたはいつでも時間がある時に返事をすることができる。」=「返事は急ぎません」
have a moment「時間がある」

ーNo hurry getting back to me.
「私に連絡をするのに急ぐことはありません。」=「返事は急ぎません」
get back to someone「後で人に連絡をする」

ご参考まで!

回答
  • I'm not in a hurry for an answer, so please take your time.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

You can reply afterwardという文章は「~の後に返事して良いですよ」という意味になるので、このシチュエーションには適したフレーズではありません。

"I'm not in a hurry for an answer,"=「返事は急ぎません、」

"so please take your time."=「なのでどうぞ焦らずに。」

ご参考になれば幸いです。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

26

pv icon

22485

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:22485

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー