息子がよく、電車を見て、「あれは千代田線、小田急線(の電車)!」といいますが、電車を指してOdakyu Line 、Keio Lineよりも、Odakyu Trainと言った方が自然でしょうか?なるべく簡潔に言いたいです。
線の line を省いて Odakyu train などと言っても特に
問題ないと思います。
Odakyu Line train と言うと少し長いので小田急の電車などの
方が自然な省略で良いです。
「あれは千代田線と小田急線の電車だ!」
"That's the Chiyoda train and Odakyu train!" など
「小田急の電車、京王線の電車」は英語で「The Odakyu Train, The Keio Line Train」と言います。電車を指している時は「Train」の方が分かりやすいと思いますが「電車」が話題だったら「Line」を言っても問題ないと思います。以下の会話を参考してください。
A: Is that the Odakyu Line train?/あれは小田急線の電車ですか?
B: No, it's the Keio Line (train)/いいえ、京王線(の電車)です。
A: Is that the Odakyu Line train?/あれは小田急線の電車ですか?
B: No, it's the Keio train./いいえ、京王線(の電車)です。