世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

半分だけ合ってるって英語でなんて言うの?

「日本人はロックダウンしなくても外出自粛してるよね」と言われて「半分だけ合ってるかな。スーパーとか開いてるお店には人がたくさんいるし」と言うとき。間違ってないけど100%合ってもいないとき。

default user icon
Misuzuさん
2020/05/01 17:05
date icon
good icon

8

pv icon

10114

回答
  • that only applies to half

このシチュエーションに「合ってる」という部分は applies to にすればいいと思います。

これは(当てはまる)と相当することになり、この場合に適している言葉だと思います。

「日本人はロックダウンしなくても外出自粛してるよね」というのは Even though Japanese people aren't in lockdown, they are staying inside aren't they と表現できます。

それに対して「半分だけ合ってるかな。スーパーとか開いてるお店には人がたくさんいるし」は I think that only applies to half. Because there are lots of people in supermarkets and shops that are open で言うことができると思います。

参考になれば幸いです。

回答
  • Only half is true.

  • Only half is correct.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Only half is true.
「半分だけが真実だ」
Only half is correct.
「半分だけが正しい」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

8

pv icon

10114

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:10114

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー