世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「若年性お年寄り」って英語でなんて言うの?

40歳代は、一般的にはまだ若い年代です。だけど、運動不足のために、筋力が低下して、膝が痛いとか、腰が痛いとか、よぼよぼとした歩き方をしたり、すぐつまづいたり、尿もれしたり、といった、お年寄りのような状態になっている人のことです。

default user icon
Tomokoさん
2020/05/02 23:38
date icon
good icon

2

pv icon

2669

回答
  • early-onset old age

「若年性お年寄り」は early-onset old age というのはいかがでしょうか?
early-onset で「早期発症の・早期発症型の」という意味です。

例:
My brother-in-law seems to be suffering from early-onset old age. He's already had hip replacement surgery and he's showing early signs of dementia at the age of 48.
「私の義理の弟は若年性年寄りに悩まされている。彼は48歳ですでに人工股関節置換術を受けて、初期の認知症の兆候も見せている。」

be suffering from で「〜に悩まされている」
hip replacement surgery で「人工股関節置換術」
dementia で「認知症」

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

2669

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2669

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー