世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「大事なのは健康でいること、ポジティブでいること」って英語でなんて言うの?

今、コロナの影響で家にいることが多いですが、こんな状況の中でも大事にしたいと思っていることです。英語でなんと言えばいいのでしょうか?

default user icon
YUKIさん
2020/05/07 10:29
date icon
good icon

30

pv icon

18978

回答
  • What's important is staying healthy and staying positive.

ご質問ありがとうございます。

「大事なのは健康でいること、ポジティブでいること」を英語にすると、What's important is staying healthy and staying positiveになります。こちらの英文の構成は難しくありませんが、日本文の見た目がちょっと違うかもしれません。ただし、単語さえ理解できれば、すぐ使えるフレーズになると思います。

では、単語を見てみましょう・
what's ~のは
important 大事
staying そのままでいる・であること
healthy 健康
and と
positive ポジティブ

What'sはほとんどの場合、質問の始まりになりますが、日本語の「~のは」のようになることもあります。そのおかげで、多くの文章を作ることができます。

こんな時期はストレスが多いんですが、言語の勉強が楽しみのあることをいっぱいしましょう。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • "The important thing is to stay healthy, stay positive"

免疫力を高めるためにも健康とポジティブ差は大事ですね。

この場合の 大事なのは は the important thing is と
表現すると良いでしょう。

健康でいること は stay healthy で ポジティブでいること は
stay positive と言えば良いと思います。

いることは保つことと言った感じだと思うのでここでは stay を
使ってます。

回答
  • I think it is important to be healthy and positive, even though you are stuck at home because of coronavirus.

  • I try to concentrate on being healthy and be positive, though I’ve been staying home more than usual.

1)’ コロナウイルスの理由で家の中に閉じこもっているけれども、大事なのは健康でいることとポジティブでいることと思います’
important things 重要な事、もの
be healthy 健康でいる
be positive ポジティブでいる
even though ~だけれでも
stuck 行き詰まる→ から(家に)閉じこもっているという表現にできます

2)‘私はいつもより家にいる時間が多いけれども健康とポジティブでいることに心がけています‘
concentrate on ~ ~に集中する、〜に強く心がける
than usual いつもより

good icon

30

pv icon

18978

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:18978

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー