マルタ島に行った感想で、
「島が小さく丸いので、端に立つと視界いっぱいに大きく海が見えて綺麗」と自然にいいたいです。
「島が小さく丸いので」は英語で表すとBecause the island is small and roundになります。
The island is small and round, so ~ は同じような意味になりますのでどちらでも大丈夫です。
「端」は英語で言うとedgeと言いますが、
「島の端」の場合、edgeでも大丈夫ですが、shoreと言っても良いです。
shoreは「砂浜」のイメージで、「崖」の場合はedgeの方が良いです。
「端に立つと」は英語で表すとwhen you stand on the shore (edge)になります。
「視界のほとんど」は英語で表すとmost of what you seeになります。
almost all of what you seeは同じような意味になりますのでどちらでも大丈夫です。
「海」は英語でseaとよく訳されていますが、see is the seaは不自然な音になりますので、
seaではなくoceanと言えば良いです。