自分の語彙力の無さに脱力…。
日本語では果物の種は全て「種」としか言いませんよね。でも英語の場合はseed、pit、stoneなどの呼び方をしますよね。そういう区分けが日本語の種に関してはないんです、ということです。
逆に言えば、水平線と地平線どちらもhorizonみたいな感じです(語彙力…)。
ご質問ありがとうございます。
「日本語では種をseedやpitのように区別しません」は英語で言いますと「Japanese only has one word for "seed" and "pit"」と訳してみました。
「日本語ではSeedやPitは一つの言葉しかない」みたいな言い方に変わります。
「水平線と地平線どちらもhorizon」だと「There are two words in Japanese for "horizon"」になると思います。
役に立てば幸いです。