例文一:
You can play with the ball in the house, but please be careful to not hit the lamp with the ball.
家の中でボール投げをしても良いけど、ボールが電気スタンドに当たらないようにしてくださいね。
例文二:
You can play with the ball in the house, but please try not to hit the lamp with the ball.
家の中でボール投げをしても良いけど、ボールが電気スタンドに当たらないようにしてくださいね。
例文三:
You can play with the ball in the house, but please don't hit the lamp with the ball.
家の中でボール投げをしても良いけど、ボールが電気スタンドに当たらないようにしてくださいね。
・この三つの言い方はほぼ同じですが、例文一は最も自然だと思います。
・"be careful not to ~"を"be careful to not ~"にしたり"try not to ~"を"try to not ~"にしたりしても意味が変わりません。
・「電気スタンド」は"lamp"だけで通じますが、"desk lamp"と言えば机の上に乗せる物で、"floor lamp"と言えば床に置く物です。
Make sure that the ball doesn't hit the desk lamp, OK?
"Make sure"=「~になるように気を付けて」
"that the ball doesn't hit the desk lamp"=「電気スタンドにボールが当たらないように」
あるいは、ボールを主語にして:"Don't let the ball hit the desk lamp" と言ってもOKです。
あるいは、少しユーモラスな言い方をするとしたら:
"Make sure to miss the desk lamp" (電気スタンドには外れるようにね)
Be careful you don't hit the floor lamp with your ball.
You better be careful with your ball otherwise you're going to knock over the light.
ーBe careful you don't hit the floor lamp with your ball.
「ボールが電気スタンドに当たらないように気をつけて。」
be careful you don't 〜で「〜しないように気をつけて」という言い方ができます。
ーYou better be careful with your ball otherwise you're going to knock over the light.
「ボール、気をつけてね。じゃないと電気スタンド倒しちゃうよ。」
be careful with ... で「…を使うの気をつけて」という言い方です。
otherwise で「そうでないと」
knock over で「ひっくり返す・倒す」
ご参考まで!