世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

セロテープで留めといてって英語でなんて言うの?

セロテープで留めておいて、って英語でなんていうのでしょうか?
まったくわかりませんでした…。

default user icon
( NO NAME )
2015/11/27 15:35
date icon
good icon

27

pv icon

34114

回答
  • Please tape it down.

  • Please tape them together.

  • Please tape it.

Tapeは名詞であると同時に、動詞としても使えます。
"Tape"だけで、「テープする」という意味を持ちます。

あとは状況によって使い方を微妙に変えます。
下記例文参照
「そこをテープで押さえて」="tape it down"
「その二つをテープでくっつけて」="tape them together"
「テープでつけて」="tape it"

などなど。

回答
  • can you staple it for me?

*「ホチキスで留めといて」と言いたい場合

ホチキスは英語でstaplerといいます。それを動詞にするとstapleになります。
このほかにもtoilet paperも動詞になり、この場合意味はトイレットペーパーでぐるぐる巻きにするという意味になります。面白いですね。

good icon

27

pv icon

34114

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:34114

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー