世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ついこの前までは出来なかったのに出来るようになってるねって英語でなんて言うの?

ついこの前までは出来なかったのに、できるようになってるね。すごい!

子どもがボタンを自分で出来るようになりました。
褒めたいです。

female user icon
Erikaさん
2020/06/12 13:53
date icon
good icon

14

pv icon

4924

回答
  • Great! You can do things now that you couldn't do until recently!

"Great!"=「すごい!」

"You can do things now"=「あなたは~が出来るように今はなった」

"that you couldn't do until recently!"=「最近まで出来なかったことを!」

Example sentence:

"Wow, you can button up your own buttons now! You couldn't do that until recently!"

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • You couldn't do up your buttons on your shirts until just recently, but now you can do it all by yourself.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーYou couldn't do up your buttons on your shirts until just recently, but now you can do it all by yourself.
「つい最近までシャツのボタンをとめれなかったのに、自分でできるようになったね」
to do up one's buttons で「ボタンをとめる」
until just recently で「ついこの前まで」

ご参考まで!

回答
  • "You couldn't do that just a little while ago, but now you can! That's amazing!"

  • "You couldn't do that just a little while ago, but now you can!"
    「ついこの前まではそれができなかったのに、今はできるようになったね!」という意味です。ここでの "just a little while ago" は「ついこの前」を表現し、できるようになったことを強調しています。

  • "That's amazing!"
    「すごいね!」という意味で、子どもの成長や進歩を褒めるときに使う言葉です。"Amazing" は「素晴らしい」「すごい」というニュアンスで、相手を褒めるときにとてもよく使われます。

関連単語・フレーズ:
- Progress(進歩、成長)
- Improve(改善する、上達する)
- Achievement(達成、成果)
- Skill(技能、技術)

good icon

14

pv icon

4924

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:4924

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー