会社の電子レンジ・冷蔵庫をお客様も使うことができます。
使いたい時は「温めたい物・冷やしておきたい物」を私が預かって、代わりに温めます/冷蔵庫に入れておきます。
※なぜなら、電子レンジなどがある場所は、社内向け掲示物が貼り出されてる場所にあるからです。
ご質問ありがとうございます。
温めたい物と冷やしておきたい物の「物」はgoods(商品)とかfoods(食品)と言います。
refrigerated goodsは冷蔵食品です。「冷やしておきたい物」をそのまま伝えたかったら、food you want to refrigerate.と言えます。
microwaveable goodsは「電気レンジ可能食品」です。「温めたい物」はfood you want to microwaveと言えます。
ご参考いただければ幸いです。