ガラの悪いって英語でなんて言うの?
柄が悪い人たち。
駅前で集団で集まっている若者とか怖いと思いますが、
そういうのはヤンキーって言って良いんですかね。
回答
-
Punk
-
No class
駅前のヤンキーは英語ではPunkと言います。
No classは「品が無い」と言う意味となります。
例
Those punks have no class.
あそこのヤンキー達は品が無いね。
回答
-
a bunch of louts
■a bunch of louts
(ア バンチ オヴ ラウツ)
「ガラの悪い連中」
a bunch of~ 「~の一団」という意味です。
lout は「ガラの悪い人」という意味で、
複数形のsをつけて louts となります。
・There are a bunch of louts out there!
(ゼアラー ア バンチ オヴ ラウツ アウト ゼア!)
「ガラの悪い連中があそこにいる!」
といったように使えます。
回答
-
rough
-
People around here are a little rough.
-
He looks like a gangster.
「ガラの悪い」はroughという形容詞を使って表現することができます。
例)
People around here are a little rough.
「この辺りの人はガラが悪い」
あとは、この単語を知らなければ、
He looks like a gangster.
「彼はヤクザみたいに見える」
のように言って、ガラの悪さを表現しても良いでしょう♬
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)