世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

なんで私が怒られなきゃいけないの?って英語でなんて言うの?

子どもに理不尽に怒られました。外から家に帰ってきたので、手を洗うように言ったら怒られる。ご飯を食べ終わってないのに、お菓子を食べようとしてるので注意したら、逆ギレされる。とにかく、理不尽に3歳の子供に怒られます。怒ることが今は流行っているようです。

なんで私が怒られなきゃいけないの?私が何かしたかい?変なことを行っているのは君だよ!

female user icon
Erikaさん
2020/06/20 22:33
date icon
good icon

9

pv icon

9616

回答
  • I just don't see the point in your bad behavior.

「なんで私が怒られなきゃいけないの?」は、

"I just don't see the point in your bad behavior."

と言うことも出来ます。

"bad behavior"は、「(子どもが言うことを聞かない)悪いふるまい」

"Have I done something wrong? I'm your mom, so you have to listen to me!"
「私が何かしたかい?私は君の母親なんだから、君が私の言うことを聞かなきゃいけないよ!」

私も娘が魔の3歳児の時によくこの表現を使っていました。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Why do I have to be blamed for everything?

  • Why do you have to take it out on me?

"Why do I have to be blamed"=「なぜ私は責任を負わされる」

"for everything"=「全てに対して」

または、

"Why do you have to"=「なぜあなたは~をしなければいけない」

"take it out on me"=「私に不満をぶちまける」

「私が何かしたかい?変なことを言っているのは君だよ!」
          ↓
"Did I do something? You are the one saying unreasonable things!"

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • Why do I have to be the one to get told off?

世の中の影響かは分からないですが怒るのが流行りなのは嫌ですね。

なんで私が と言いたい場合は why do I have to be the one と
表現するのが良いです。

怒られるは様々な言い方がありますがイギリス英語では
to get told off や to be told off などの表現がよく使われてた
気がします。
怒るだ方だと to tell off と言います。

「なんで私が怒られなきゃいけないの?私が一体何したんだい?」
"Why do I have to be the one to get told off? What have I ever done?"

good icon

9

pv icon

9616

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:9616

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー