あの人達まだシール貼っつけてんのかなって英語でなんて言うの?
ずいぶん前にいた会社に、シールを貼り付ける部署がありました。
朝の9時から5時まで、ひたすら商品にシールを貼り付ける仕事です。
あれから何年も経つけれど、あの人達は、まだシールを貼り付けているのかな、とふと思い出しました。
回答
-
I wonder if those people are still sticking labels on.
この文章が以下のように翻訳されています。
あの人達まだシール貼っつけてんのかな ー I wonder if those people are still sticking labels on.
あの人達 ー those people are / they are
まだ ー still / even now
シール貼っつけてん ー sticking labels on
のかな ー I wonder if
参考になれば嬉しいです。
回答
-
I wonder if they're still putting stickers on
この場合の あの人達 は they と言います。
まだ は still でシールを付けるのは put stickers on と
言う表現を使うと良いです。
何か思いついた時などに思い出す感じで I wonder を
使うのがおすすめです。
「あの人達まだ商品にシール貼っつけてんのかな」
"I wonder if they're still putting stickers on the products"