自分のことを棚に上げて正論をぶつけてくるな!って英語でなんて言うの?
会社の社長がコロナに感染しましたが、会社や社員の危機管理が全っくできず、社員やその家族に恐怖をあたえました。そのため、社員同士で相談をしていろいろな対策を実施したところ、その対策には納得がいかないと、私達に正論ばかりをぶつけてきました。「自分のことは棚上げし、正論をぶつけてくるな」の英語表現を教えてください。
回答
-
Look who's talking
-
Says you
-
Look yourself in the mirror and stop preaching
こういった表現は全く同じ、又は近いニュアンスの言い方を探すとなれば英語では全く別の角度からの言い方になると思います。
一つはネイティブ間でよく聞く、「Look who's talking」(だれがモノを言ってるんだよ)(そんなこと言える立場じゃないでしょ)(なぜあなたがそれを言うの?) 、意訳すると皮肉、いやみ的な表現ですが定番表現でもあります。
この別の言い方では 「says you」という表現もほぼ同じ、皮肉、いやみ、つまり(よく言うね~)(よく言うよ)(よくそんなことが言えるね)というような表現になり、これもやはりまた定番中の定番表現でよく聞きますね。
最後の例は「Look yourself in the mirror and stop preaching」これはほぼ直訳ですが、前半の「Look yourself in the mirror」は(自分のことを鑑で見てみなよ)→ (自分でも同じことしてるでしょ)という表現から後半の「preach」は(お説教)(全く心にひびかない正論)と意訳できるかもしれません。 この表現が一番直訳に近いかもしれませんが、ネイティブ間での定番表現ではないかも。通じることは通じるはずですけどね。
少しでも参考になればと思います!!