まぁそう腐るなよって英語でなんて言うの?
腐る…思いどおりに事が運ばないため、やる気をなくしてしまう。いや気がさす。めいる。
回答
-
Don't sulk.
-
Don't let it get to you.
-
Don't let it get you down.
sulkは動詞で「拗ねる、不機嫌になる」という意味です。日本語で「嫌気がさして腐る」というのには、sulkが一番近いかなと思います。
他にも「Don't let it get to you.」や「Don't let it get you down.」と言えば、落ち込んでいる人に「そうくよくよするなよ」という意味で使えます。
励ます意味で使うなら、これら二つのうちどちらかの方が「sulk」を使うよりもいいかと思います。
参考になれば幸いです。