世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「話をつける」って英語でなんて言うの?

姉の外国人元彼から英語でラインがきます。元彼さんが姉に話したいからいいかどうかを聞いてと言われてその旨姉に伝えたところ、「こっちで話しとくから〇〇(妹の私)はなにもしなくていいよ〜」と言われました そう言われたことを元彼さんに伝えたいのですがうまくニュアンスが伝わる表現がわかりません
default user icon
atsuさん
2020/09/07 17:30
date icon
good icon

1

pv icon

6022

回答
  • My sister told me that she was going to talk with you directly, so I didn't need to do anything about this.

わかりやすく刻んで解説していきます。 "tell 人 that ~" で、「人に~と言うことを伝える、話す」という表現になります。"tell 人 to ~" とすれば、「人に~するように伝える」となります。 別のワードを使って、"say to 人 that ~" と表すこともできます。ここで注意するべきことは、"say"を使う場合は必ず人の前に"to"を入れて下さい。 "be going to ~" は、「これから~するつもりである」ということを表します。なぜ過去形"was"になっているかというと、この会話自体は過去に行われたことなので、最初の"told"(~と言った)に時制を一致させている為です。ですので、次に出てくる"need"の否定形も"don't need"ではなく"didn't need"に変化しています。 "talk with 人" で、「人と話す、話し合う」、そしてもう一つの表現 "talk to 人" で、「人と話す、話しかける」となり、多少ニュアンスが違います。 "directly" は、「直接、じかに」です。 "A so B" は、Aという理由でその結果Bであるということを表します。"so" は、「だから、なので」を意味する接続表現で、日常会話でもよく使われます。 "do something/anything about ~" は、「~について何か(行動)する」という意味です。否定形には"anything"が使われます。違う表現で、"do nothing about ~"(~について何もしない)があります。"nothing"自体に否定の意味があるので、"not do anything"="do nothing" ということになります。 是非この表現を使ってみて下さい。
good icon

1

pv icon

6022

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:6022

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー